CONSTRUCTION
DRAWING
現場施工管理をサポートします
施工図も描けて現場も見られる施工管理技術者、
探していたら手遅れになります。
着工後の早い段階での施工図作成が
工事の勝敗を左右します。
実績豊富な建築設備の施工図屋をお探しなら、
弊社をご利用ください。
弊社は3D施工図で現場施工管理をサポートします。
施工図のアウトソースが成功の鍵
- 施工図が無いまま本工事に突入したら、大赤字になります。それだけは絶対避けたいとだれもが思っています。でも、施工図も描けて現場も見られる施工管理技術者を探しても、タイミング良く確保できるとは限りません。そこで現場施工管理要員と施工図要員を完全に切り離して考え、施工図は外注すると発想を変えてください。施工図担当を現場に置くのではなく、必要な時に必要な分だけ外注するなら、現場の人件費も抑えられます。
- 施工図を描き始めると多くの問題点が見つかります。問題を解決するには、現場との打合せが必要です。電話やメールで打ち合わせが出来る事が、外注の施工図屋を選ぶ条件になります。データのやり取りはインターネットで可能です。地元にこだわらなければ、全国から探せます。
- 施工図屋を探すときに注意しなくてはいけない事は、施工図は施工経験が有り施工管理の技術に精通している者、または、前者から技術の伝承を受け、施工管理技術を習得した者でないと描けません。CADオペレータと施工図屋は違いますので、施工図を依頼する前には実務経験を確認ください。
- 施工図屋と言うと個人業者で急ぎの対応が難しいとのイメージがありますが、数人で分担して作図出来るところなら、1人で1ヶ月掛かる図面を2人で分担し2週間で作図を完了させる事が出来ます。急を要する作図はチームで作図可能な施工図屋を選んでください。
- 建築各社でBIMの導入が始まっています。これからは3Dデータでの施工図が要求されます。施工図屋を選ぶ際には、3D CADに対応しているかも確認ください。
以上が外注で施工図を依頼する際のポイントですが、地元で対応可能な施工図屋を見つけられない際には、当社に問合せ下さい。
当社は、全国対応を始めました。大型物件から小規模物件まで対応しています。
OUR SUPPORT
サポート内容
- 建築構造図(2D)を3D図形にします。
- 3D対応の建築設備専用CAD Tfas で、空調・衛生設備の施工図を作成します。
- 3D対応の建築設備専用CAD Rebroとの、データのやり取りをサポートします。
- 総合プロット図作成(機器配置と照明配置等の取合調整図)
- 各種スリーブ図作成(作成した施工図を基に、躯体工事用のスリーブ図を作成)
- その他詳細図、機械室・水廻りの展開詳細図の作成 など
SERVICE
提供するサービスの概要
発注者をサポート
「監理・監督」とは違い、第三者の目で施工現場をサポートするコンストラクションマネジメント。
建築工事ではBIMの導入が進み、建築現場では施工図が欠かせません。
弊社は施工図を活用し発注者をサポートします。
現場施工管理をサポート
施工図も描けて現場も見られる施工管理技術者、探していたら手遅れになります。
着工後の早い段階での施工図作成が工事の勝敗を左右します。
実績豊富な建築設備の施工図屋をお探しなら、弊社をご利用ください。
弊社は3D施工図で現場施工管理をサポートします。
建築設備CAD施工図
作成技術者育成講座
設計図の作図はCADオペレーターでも対応できますが、施工図となると設計図とは異なる現場の経験を加味した知識が必要です。
当講座は、施工現場への施工図技術者の供給を目的とした、建築設備施工図技術者育成を支援する、3D CAD施工図作成技術者育成講座です。